2025.08.15


【くずはモール店】スタッフおすすめ~アロマテラピーの手軽な楽しみ方~
アロマに興味はあるけれど、何から始めたらいいか分からない…
精油を買ってみたいけど、道具(ディフューザー、アロマランプなど)を持っていない…
そんな方はいらっしゃいませんか??
実は、私もセラピストになる前はそんなひとりでした…
芳 香 浴
アロマテラピーは、精油さえあれば、いつでもどこでも行えます^^
まずは、簡単な 芳香浴(ほうこうよく)を2つご紹介します!
①マグカップ
マグカップの半分くらいまで熱いお湯を入れ、そこに精油を1~2滴落とすと、湯気とともに香りが広がります。
お家でのリラックスタイム、お仕事や勉強で集中したい時など、手軽に芳香浴を楽しめます。
お気に入りのマグカップでぜひ☆

②ティッシュ・ハンカチ
ティッシュやハンカチに精油を1~2滴落とし、デスクや枕元に置いたり、持ち歩く方法です。
手軽なうえに、外出先でも香りを楽しむことが出来ます。

※注意
精油によっては、ハンカチにシミができてしまう場合があるので、事前に精油の色を確認しましょう。
また、吸引する時は、直接お肌に触れないようにしてください。
精油を選ぶ時の、私のおすすめは・・・
「リラックス系」と「リフレッシュ系」の、自分の好きな香りを2種類そろえることです。
そうすることで、朝・夜との使い分けや、気分転換ができます。
ちなみに私は、「リラックス系」に 真正ラベンダー(5㎖ 2,420円)、「リフレッシュ系」に ティートリー(5㎖ 1,980円)を最初に購入しました。
単体でも、ブレンドしても、とってもいい香りで気持ちが上がります!
どんなふうに使っているか、興味がありましたら是非お店で聞いてくださいね♪